
ワイヤレス給電で
配線のないデジタル世界を

Vision/Mission
エイターリンクは、ワイヤレス給電技術によって、配線のない"デジタル世界"を実現するスタンフォード大学発のスタートアップ企業です。
医療ニーズに基づき、ペースメーカーをはじめとする、「メディカルインプラントデバイス」を開発してきました。そのデバイスを体外から体内深部20cmへワイヤレス給電で稼働させることが当社の基盤技術となっています。世界で初めて実用レベルでの完全ワイヤレス給電[AirPlug™︎]を実現しました。
事業内容

デジタル信号処理デバイスの
”脱配線”を目指します

FA (Factory Automation)
可動部や油のかかる工程など、断線が発生する工程のセンサーや、配線が難しい箇所のセンサーを完全ワイヤレス、メンテナンスフリー化

ビルマネジメント
温湿度センサー、照度センサー、CO2センサー、ドアセンサー、窓センサー、人感センサーなど各種センサーへのワイヤレス給電技術

メディカルインプラント
薬での解決が難しい病気をインプラントデバイスで解決。迷走神経刺激や心臓のペースメーカー等のワイヤレス化
資金調達のお知らせ
2025.02.26
プレスリリース
エイターリンク、シリーズBエクステンションラウンド18億円、ベンチャーデット10億円を調達し、累計68億円の資金調達を実施
この度のシリーズBエクステンションラウンドでは、既存投資家であるジャフコ グループ、スパークス・アセット・マネジメントをファンド運営者とする未来創生3号ファンド、慶應イノベーション・イニシアティブ、伊藤忠テクノロジーベンチャーズ、みずほキャピタル、新規投資家として、環境エネルギー投資、ブーストキャピタル、未来創造キャピタル(みずほリースCVC運営会社)、りそなキャピタルの合計9社が引き受けました。
また、静岡銀行、Funds Startups、あおぞら企業投資より、ベンチャーデットによる資金調達を実施しております。
ニュース
- すべて
- PICK
- プレスリリース
- メディア
- その他
-
2025.03.31
その他
福岡で唯一の不動産に特化した展示会「第4回 不動産テック&ソリューション in 天神ビッグバン」に出展(2025/4/17)
外部サイトへ
-
2025.03.18
メディア
Forbes JAPAN BrandVoiceに弊社の記事が掲載されました!
外部サイトへ
-
2025.03.17
メディア
エイターリンクがテレビ東京「ブレイクスルー」で放映されました!
(2025年3月15日放送回)外部サイトへ
PICKカテゴリの記事はありません
FAQ
AirPlug™︎とはどういう意味ですか?
AirPlug™は空気中にあたかもコンセントがあるかのように、ワイヤレス給電を可能にする空間伝送型ワイヤレス給電ソリューションです。
※AirPlug™はエイターリンク株式会社の登録商標です。
送信電力はどの程度の大きさですか?
当社の電力送信機は、2021年12月省令緩和予定の総務省認可に基づき、1Wの送信電力(EIRP36dBm)以下の電力を出力します。
受信電力はどの程度の大きさですか?
friisの伝達公式に基づき、計算することが可能です。
例えば、下記の条件の場合、
アンテナの受信電力は4.39 [mW]です。
送電距離:1m
周波数:920MHz
空中線電力:1W
送信アンテナ利得:6dBi
受信アンテナ利得:2.15dBi
ただし、こちらの結果は環境による反射やアンテナサイズが考慮されておりませんので、詳細は弊社までお問い合わせください。
受信アンテナの大きさはどの程度ですか?
様々な大きさに対応することが可能です。
例えば、米粒程度の大きさから、A4サイズ程度の大きさに対応することが可能です。